きれいな月、月餅や月見団子、高い空とすすき などなど。身近なもので季節の移ろいを感じ取りたいものです。時間や情報に追われる日々ですが、こんな感じで自分の中の感度を少しだけあげて小さな余裕が持つことが出来たらいいですね。
瀋陽での夜に出会った平穏な水面に見事なまでに映った橋と対岸の景色。条件が揃わないとなかなかこういった場面に出会うことが難しいかと思いますが、つい見とれてしまいました。
中国・瀋陽の書店で見かけた虎のオブジェ。どんなことを考えてこの表情と仕草なのかな?と思わずこちらも考えてしまいました。このトラ、まだ設置されているのでしょうか・・・
今ではあまり見かけることのないレトロなスチールテーブル&チェアと手を加えて違うものになったディスプレイラック。対照的な使い方が見て取れるマレーシアでの店先です。
気温や湿度の高い日と低い日を繰り返し、上空では薄い雲が広がっていたり雲一つない空の高さであったり、夏を謳歌していた草花や虫たちの選手交代などなど。そんな風に少しずつ秋の気配を感じられるようになりました。色々な意味で楽しみが多い秋が待ち遠しいです。
中国茶器とミニチュアセット。茶器、ミニチュア、茶台のトーンが秋の気配を感じさせてくれます。未だ暑さは健在ですが、こういう日常の風景からでも季節の移ろいを感じられたらいいですね。